Go言語のチャネルの基本と注意点|ゴルーチンでデータを送受信する方法
Aru
Aru's テクログ(Aruaru0)
Apple Siliconの場合は、Apple SiliconのzipファイルをダウンロードすればOK
ダンロード後ダブルクリックで展開する。展開したファイルをアプリケーションフォルダに入れたら完了。
その後、必要なプラグインは都度入れればOK。
shift-command-pでshell commandと入力して、「PATH内にcodeコマンドをインストールします」を実行します。これで、ターミナルでcode
を入力するとvscodeを起動できるようになります。
git config --global user.name "hoge"
git config --global user.email "hoge@example.com"
ターミナルを立ち上げて以下のコマンドを実行
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
インストールについての説明がでるので、ENTERを押すとインストール開始。あとは、終了まで待てばOK(結構長い)
下記のエラーが出た場合は、.pkgのインストーラを試してみます。.pkgのインストラーはhomebrewのgithubのReleaseからダウンロードできます。
私の環境ではなぜかトラブってインストールできなかったので、パッケージを使ってインストールしました。
インストール後は指示に従ってパスを通します。基本はホームディレクトリで以下のコマンドを実行すれば.zprofile
にパスが追加されます。
echo 'eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)' >> .zprofile
eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)
標準のターミナルを使っても良いけど、高機能なバージョンの方が何気に良いのでインストールします。brewを使えばiTerm2は簡単にインストールできます。
インストールコマンドは以下の通り。
brew install iterm2
curl -LsSf https://astral.sh/uv/install.sh | sh
この後、シェルを起動し直せばuv
, uvx
コマンドが実行できるようになります。
uv python list
uv python install バージョン
uv venv 環境名
source 環境名/bin/activate
deacitvate
あとは普通にpipしたりして使える
Go言語のオフィシャルから.pkgをダウンロードして実行。ターミナルを開き直せばgoが実行できる。