確率・統計
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

反復施行の確率

確率・統計関連記事
tadanori
表が出る確率が1/2のコインをn回投げて少なくとも2回表が出る確率を求める問題の解き方

2回以上表が出る確率は$P_ k$をk回表が出る確率とした場合、以下の式になる。

$$
1-\sum_{k=0}^{1}P_k=1-(P_0 + P_1)
$$

$$
P_k = _n \mathrm{C} _k \cdot \left( \frac{1}{2}\right)^k \cdot
\left( \frac{1}{2} \right) ^ {n-k}
$$

反復施行の確率とは

反復施行とは、「同じことを繰り返す」ことです。ここでは、同じ操作を複数回繰り返した場合の確率について考えます。また、同じことを繰り返した場合に、k回以上期待した結果が出る確率の求め方も合わせて紹介します。

表が複数回でる確率

表が出る確率pのコインをn回投げてk回表が出る確率

表が出る確率がpのコインをn回投げて少なくとも2回表が出る確率を求める問題の解き方です

k回表が出る確率$P_k$は、二項分布の確率の式の通り、以下の式になります。

$$
P_k = _n \mathrm{C} _k \cdot p^k \cdot (1-p)^{n-k}
$$

$p^k$が表がk回出る確率で、$(1-p)^{n-k}$が裏がn-k回出る確率、$_n \mathrm{C} _k$が組み合わせの数となります。例えば、n=5回のうち2回表の場合は表表裏裏裏とか裏表裏表裏とか、複数のパターンが考えられるますが、このパターン数は$_5 \mathrm{C} _2$となります。

表が2回以上出る確率

「表が2回以上出る=少なくとも2回表が出る」確率なので、2回、3回、4回・・・n回表が出る確率を全て合計したものになります。つまり、以下の式になります。

$$
\sum_{k=2}^{n}P_k
$$

ただ、これを計算するのは少し大変です。発想を転換して、表の出る回数が2回と少ないことを利用する方法を考えてみます。


全事象(表が0回、1回、2回・・・n回)の確率の合計は当然1となります。

なので、「少なくとも2回」を計算したければ、1から、0回と1回表が出る確率を引けばよいことになります。

つまり、

$$
1-\sum_{k=0}^{1}P_k=1-(P_0 + P_1)
$$

を計算すればよいことになります。

このように、逆を計算した方が簡単な場合があります。

終わりに

表が出る確率が1/2のコインをn回投げて少なくとも2回表が出る確率を求める問題の解き方について説明しました。

このように、逆に考えて解くほうが簡単な問題が結構あります。発想の転換は重要です。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

記事URLをコピーしました